てぃーだブログ › 第22回 宜野湾市招待少年サッカー大会 「はごろもカップ2012」 › ご挨拶 › 第22回 宜野湾市招待少年サッカー大会 

2012年09月11日

第22回 宜野湾市招待少年サッカー大会 

第22回 宜野湾市招待少年サッカー大会 「はごろもカップ2012」

オフィシャルブログを開設しました。


本年度の はごろもカップの主管を担当させて頂く 大謝名FC崎間です。



私事ですが 数年ぶりにティーダブログへ舞い戻ってまいりました

よろしゅう~お頼み 申し上げますぅ~

第22回 宜野湾市招待少年サッカー大会 



数年前のかるぅ~い感じの大謝名ブログとは違い

なるべく なるべく なるべく オフザケは無しでいきますので・・・

そのへんもよろしくお願いします です



これから 12月22、23日の本番までのはごろもカップの進行状況やドタバタ劇を書いてきますので

関係各位の皆々様 よろしくお願いします。 


同じカテゴリー(ご挨拶)の記事

Posted by jaran2 at 11:21│Comments(6)ご挨拶
この記事へのコメント
崎間さん、

第22回 宜野湾市招待少年サッカー大会 「はごろもカップ2012」

ブログ開設おめでとうございます

12月に行われる「はごろもカップ2012」は
今年は大謝名FCが総合運営担当ということですが
宜野湾市のチームで盛り上げていきましょう。
Posted by ぐりーんぐりーん at 2012年09月11日 22:00
ぐりーんさん コメント 有難う御座います

>今年は大謝名FCが総合運営担当ということですが

「総合運営担当」・・大層な名前ですが

出来る事しかできましぇん!

出来ない事は・・・助けてね!?


ご協力の程 宜しくお願いします
Posted by 大謝名FC崎間 at 2012年09月11日 22:46
崎間さん、ブログ開設ありがとうございます!
長田ドラゴンFC 初めてのことでパニック状態ですが
ご指導どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m。
情報、共有して頂けたら心強いです!!
Posted by あい☆りん at 2012年09月11日 23:20
長田ドラゴンズFC  あい☆りんさん コメント有難うございます

長田ドラゴンズFCさんは今年からの参加ですね

よろしくお願いします

どのチームもそうですが、進入部員の父兄は皆 初参加です(笑


大会が終わってみたら・・「どっと疲れが・・」と言うのが毎年の事です(笑

今年は少し大胆に大会運営構成を変えようかと 大謝名FCで思案中です

調整は決まりましたら改めてお知らせしますね
Posted by 大謝名FC崎間 at 2012年09月12日 09:35
長田ドラゴンの野沢と申します。
ブログ開設ありがとうございます。更新情報毎日チェックしております!
しっかり準備していきたいと思っています。
何とぞよろしくお願いいたします。
Posted by 大志ハハ at 2012年09月12日 10:28
長田ドラゴン野沢さん

コメント有難うございます

これからもよろしくお願いします
Posted by jaran2jaran2 at 2012年09月12日 10:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。